この二日間、宮司さんのお話(?)を聞く機会があり、。その中で

「まどやか」

という言葉がありました。

あまり普段の会話の中ででこない言葉でもあったので調べてみました。

デジタル大辞泉によると

[形動][文][ナリ]《古くは「まとか」とも》
1 まるいさま。「円かな月」
2 穏やかなさま。円満なさま。
「甘やかな太陽が―な昼の夢のように輝いて」〈中勘助・鳥の物語〉
[派生]まどかさ[名]

とのこと。

そういえば、「まどか」という名前の娘の友達がいるな~
こんな思いを込めて名前つけられたのかな、

なんて思いましたが、いい言葉ですねーーー

宮司さんは「まどやか家庭」というように使っていました。

「まどやかな心、まどやかな気持ち

「まあるくって、おだやかで、ほっと温かくなる心
 食べ物でいえば、ほかほかの肉まんを食べる時の気もち」

まずは自分自身がそんな心をもって、
そして、人に まどかな心になってもらえるようなお食事や言葉を届けたいものです。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2019年の美容薬膳教室講座案内


●特別講座 手作りウインナー講座 -薬膳ウインナーー
9月1日(日)、7日(土)、29日(日)

いずれも 11時~14時半
定員 2名(1名から開講)
費用 7000円

持ち物 お持ち帰り用の保冷バック(保冷材はこちらでご用意致します)
    エプロン、ハンドタオル

●特別講座 甘酒

8月24日(土)13時~16時(残1)、25日(日)12時半~15時半(残1) 

内容:講義(甘酒とは、効能、調理法)、デモ
甘酒を使ったメニューのランチコース
お持ち帰り 甘酒1合、甘酒麴1袋
定員 5名
料金 7000円

持ち物 筆記用具、甘酒を入れる容器(200ccくらい入るもの)
日程のご都合が合わない方は、ご相談ください。


●美容薬膳教室

①薬膳に親しむことを目的とする「親しむ」コース(第2火曜・土曜・日曜)
(体調チェックとアドバイス)
②日々の生活に活かすことを目的とする「活かす」コース(第3、4 火曜・土曜・日曜)
(メニュー作りのワークショップ、体調・食生活・お肌チェックとアドバイス、チェックの基づいたお茶のサービス、お持ち帰りあり)

どちらも初心者でも、単発でのご参加も可能です!

9月 テーマ 秋の薬膳・実習(実習内容はまた追ってご案内致します)
活かすコース 15日(日)、17日(火)、21日(土)、22日(日)、24日(火)、28日(土)


皆様にお会いできる日を楽しみにしております!




人気ブログランキング ぽちっとよろしくです!