トレミキッチンを起業して実は今年が5年目。 2017年4月27日に開業しました。 トレミキッチンの前身として考えていたコンセプトとミッションを振り返って見てみました。 自分で作った資料に記載してあったのは ★あなたに元気チャージ ★お客様一人一人に、パー
トレミキッチン物語第50話 2022年4月 高齢ということ
こんにちは!トレミキッチンのトレミです。 一昨年前の秋(2019年)、母は具合が悪くて寝込んでいたのに、私たちが気がついたのが遅く、危なくなったことがありました。幸い回復しましたが、その時以後、私の中の母に対する意識や生活での優先順位も変わりました。 現在
トレミキッチン物語第49話 2022年3月 IHC予防医学基礎講座終了
皆様こんにちは!お久しぶりのトレミです!(ってか今年初投稿だった!)2020年の秋以降、推し活から~なお話がほとんどで、インスタなど、SNS更新が全然できていませんでした 写真は撮ってあるのですが その間どうしていたかというと、別件の仕事やプライベートな事で
映画鑑賞ー雨とあなたの物語(超ネタバレ)
こんにちは。トレミキッチンのトレミです☺ブログ訪問ありがとうございます💖このコーナーはトレミが思ったことなど気ままに書いていくコーナーです。よろしくお願いいたします! ーーーーーー映画 「雨とあなたの物語」(비와 당신의 이야기) 感想※雨とあなたの
トレミキッチン物語第48話 2021年6月 あの時の自分に伝えたい 有料企画広告ー紙媒体
石橋を叩く慎重派と、まずはやってみよう派をあると思いますが、私は完全に後者。 逆にやってみないと納得できない派でもあるかも? こちらのタイプは、人生刺激的で楽しくもあるけど、失敗も多く、浮き沈みも激しい。 よく言えば?波乱万丈? どちらがいいとかではなく
トレミキッチン物語第47話 2021年6月 祝4周年(その3)
その2で「できること・できないこと」に書きました。ということで、「これから」です。 自分ができることは、 ① 薬膳について ⇒ 中医学・薬膳に関する講義、薬膳料理を作ること。 ② 料理について ⇒ 薬膳と発酵をとりいれたオリジナルレシピを作
トレミキッチン物語第46話 2021年6月 祝4周年(その2)
トレミキッチンを始めてから、4年たって、自分に「できること」、「できないこと」がわかってきたように思います。 特に「できないこと」が明確になったのは、今後どうしていくか、を決めるのに非常の大きなことだと思いました。 それらについて、今回書いてみたいと思